製品・サービスのご案内

株式会社シーピーアイテクノロジーズの製品・サービスをご案内いたします。

 株式会社シーピーアイテクノロジーズ
 製品・サービスのご案内


お問い合わせ





CPI-WAM001

ワイヤレスヘッドホンシステム
CPI-WX101シリーズ

  • 音声をデジタル化して伝送するため、 高音質な再生が可能
  • 音声を圧縮せずに伝送するため、 遅延の少ない再生
  • 日本国内では無許可で使用できます
  • 1台の親機に対して同時に4台まで利用可能
  • 電池駆動なので、音声を聞きながら移動ができます
  • 見通しで10m程度まで離すことが可能(使用環境に依存)

サーモマッピングビューアーコンパクト
TMV Compact

  • 温度監視領域を最大20の複数領域を重ね合わせて設定可能
  • 最大4温度条件を設定、条件成立で外部警報を接点出力
  • 温度ログを最大100日分保存でき経時変化の確認が可能
  • 測定画像をリアルタイム表示、温度データを過去24時間分
  • バッテリー動作可能、専用アプリケーション標準付属
12スロットバックプレーン BPG8155
  • PICMG1.3規格システムホストボード1枚ををサポート
  • Trenton TKL8255などPCIe Gen3システムホストボードに最適
  • PCI Express 3.0/2.0/1.1拡張カードをサポート
  • PCI Express x16コネクタスロットを12個搭載
  • ATX/EPS、+12V AUX、端子台の電源コネクタ実装
無線シリアル通信ユニット CPI-WS001
  • RS232で有線接続している装置の無線化
  • 有線USBにて仮想COMポート通信している装置の無線化
  • RS232とUSB仮想COMポート間での無線通信
  • 通信条件により、スレーブモジュールは無給電動作可能
  • 電波法認証済みの無線モジュールを採用
ワイヤレスオーディオリピータ CPI-WX201
  • 音声をデジタル処理するため、ビットパーフェクト中継が可能
  • 上流側と下流側のユニットが分離し、さまざまな設置環境に対応
  • 上・下流のユニット間は、標準で1m、最大で10m離す事が可能
  • 電源は上流側ユニットにのみ必要、下流側へはケーブル給電
  • 日本国内では無許可で使用できます
USB接続型PCカードリーダライタ
AMI-41J

  • USBインターフェースにより、PCと容易に接続
  • SRAMカードなど幅広いメモリデバイスが使用可能
  • UltraDMA Mode4がサポートされるATAカードのアクセス速度向上
  • フラッシュメモリの書き込み用としてVpp 12Vが供給可能
  • 静電除去対策、堅牢な筐体等、業務用途に最適
ワイヤレスオーディオモジュール基板
CPI-WAM800

  • デジタル音声データの無線化の実験が容易に
  • 無線モジュール実装済みで半田付け作業の手間を省けます
  • 実験・試作等で使用されるユニバーサル基板へ容易に実装可能
  • LINKステータスLEDや、子機にはペアリングスイッチが実装
  • 外部アンテナタイプ(-E)は、スリーブアンテナと専用ケーブル付属

TOPICS




Copyright(C)2023 CPI Technologies,Inc. All rights reserved.【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】