製品の概要と特長
製品仕様
占有アドレス | :32アドレス使用 | |
基板寸法 | :122×158(mm)(コネクタ、取付金具部含まず) | |
使用温度/湿度 | :温度 0℃〜45℃、湿度 10%〜80%(非結露) | |
入力電源 | :DC+5V±0.25V | |
消費電流 | :Min.200mA、Max.1000mA | |
制御機能 | :PRESET PULSEドライブ(指定パルス数ドライブ) :CONTINUOUSドライブ(連続ドライブ) :SIGNAL SEARCH-1,-2ドライブ(信号検出ドライブ) :疑似S字加減速機能 :出力パルス数管理用 28ビット カウンタ内蔵(各軸毎) :フィードバックパルス数管理用 28ビット カウンタ内蔵(各軸毎) :フィードバックパルスは、UP/DOWN信号、2相信号 いずれも入力可能(2相信号選択時は、逓倍指定が可能) :偏差量自動算出機能 :急停止機能(入力信号、コマンド書き込み いずれも可能) :減速停止機能(コマンド書き込み) :リミット停止機能(急停止、減速停止 いずれも可能) :最高出力周波数 4,096MPPS :速度オーバーライドドライブ機能 :移動量オーバーライドドライブ機能 :最大4軸制御(同時ドライブ可能) |
|
出力信号 | :パルス出力等 差動出力(26LS31) :ドライバー制御出力 フォトカプラ出力(PS2502又は相当品) |
|
入力信号 | :機械系入力 +12〜24Vカプラ入力(PS2701又は相当品) :ドライバーステータス入力 +12〜24Vカプラ入力(PS2701又は相当品) :汎用入力 +12〜24Vカプラ入力(PS2701又は相当品) :フィードバックパルス入力 差動入力(26C32) |
|
使用可能ドライバー | :ステッピング及びサーボモータドライバー :パルス入力型(1パルス/2パルス いずれも可能) :差動入力、フォトカプラ入力、TTL入力型 |
|
使用可能機種 | :IBM PC/AT又はその互換機 (ISAバスを装備している機種) |
ADDRESSING
■ボード内アドレス
本ボード内のI/Oポートは、I/Oアドレスの下位5ビット(SA04〜SA00)により選択されます。
尚、本ボードは、バイトアクセスのみ対応します。
SA | PORT NAME | 制御軸 | |||||
04 | 03 | 02 | 01 | 00 | WRITE PORT | READ PORT | |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | DATA1 WRITE | DATA1 READ | 第1軸 |
0 | 0 | 0 | 0 | 1 | DATA2 WRITE | DATA2 READ | |
0 | 0 | 0 | 1 | 0 | DATA3 WRITE | DATA3 READ | |
0 | 0 | 0 | 1 | 1 | DATA4 WRITE | DATA4 READ | |
0 | 0 | 1 | 0 | 0 | COMMAND WRITE | DRIVE STATUS READ | |
0 | 0 | 1 | 0 | 1 | MODE1 WRITE | END STATUS READ | |
0 | 0 | 1 | 1 | 0 | MODE2 WRITE | MECHANICAL SIGNAL READ | |
0 | 0 | 1 | 1 | 1 | UNIVERSAL SIGNAL WRITE | UNIVERSAL SIGNAL READ | |
0 | 1 | 0 | 0 | 0 | DATA1 WRITE | DATA1 READ | 第2軸 |
0 | 1 | 0 | 0 | 1 | DATA2 WRITE | DATA2 READ | |
0 | 1 | 0 | 1 | 0 | DATA3 WRITE | DATA3 READ | |
0 | 1 | 0 | 1 | 1 | DATA4 WRITE | DATA4 READ | |
0 | 1 | 1 | 0 | 0 | COMMAND WRITE | DRIVE STATUS READ | |
0 | 1 | 1 | 0 | 1 | MODE1 WRITE | END STATUS READ | |
0 | 1 | 1 | 1 | 0 | MODE2 WRITE | MECHANICAL SIGNAL READ | |
0 | 1 | 1 | 1 | 1 | UNIVERSAL SIGNAL WRITE | UNIVERSAL SIGNAL READ | |
1 | 0 | 0 | 0 | 0 | DATA1 WRITE | DATA1 READ | 第3軸 |
1 | 0 | 0 | 0 | 1 | DATA2 WRITE | DATA2 READ | |
1 | 0 | 0 | 1 | 0 | DATA3 WRITE | DATA3 READ | |
1 | 0 | 0 | 1 | 1 | DATA4 WRITE | DATA4 READ | |
1 | 0 | 1 | 0 | 0 | COMMAND WRITE | DRIVE STATUS READ | |
1 | 0 | 1 | 0 | 1 | MODE1 WRITE | END STATUS READ | |
1 | 0 | 1 | 1 | 0 | MODE2 WRITE | MECHANICAL SIGNAL READ | |
1 | 0 | 1 | 1 | 1 | UNIVERSAL SIGNAL WRITE | UNIVERSAL SIGNAL READ | |
1 | 1 | 0 | 0 | 0 | DATA1 WRITE | DATA1 READ | 第4軸 |
1 | 1 | 0 | 0 | 1 | DATA2 WRITE | DATA2 READ | |
1 | 1 | 0 | 1 | 0 | DATA3 WRITE | DATA3 READ | |
1 | 1 | 0 | 1 | 1 | DATA4 WRITE | DATA4 READ | |
1 | 1 | 1 | 0 | 0 | COMMAND WRITE | DRIVE STATUS READ | |
1 | 1 | 1 | 0 | 1 | MODE1 WRITE | END STATUS READ | |
1 | 1 | 1 | 1 | 0 | MODE2 WRITE | MECHANICAL SIGNAL READ | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | UNIVERSAL SIGNAL WRITE | UNIVERSAL SIGNAL READ |
コマンド一覧表
CODE (16進) |
COMMAND NAME | コマンド分類 | ||
データWRITE | データREAD | ドライブ | ||
00 | RANGE WRITE | ○ | ||
01 | RANGE READ | ○ | ||
02 | START/STOP SPEED DATA WRITE | ○ | ||
03 | START/STOP SPEED DATA READ | ○ | ||
04 | OBJECT SPEED DATA WRITE | ○ | ||
05 | OBJECT SPEED DATA READ | ○ | ||
06 | RATE-1 DATA WRITE | ○ | ||
07 | RATE-1 DATA READ | ○ | ||
08 | RATE-2 DATA WRITE | ○ | ||
09 | RATE-2 DATA READ | ○ | ||
0A | RATE-3 DATA WRITE | ○ | ||
0B | RATE-3 DATA READ | ○ | ||
0C | RATE CHANGE POINT 1-2 WRITE | ○ | ||
0D | RATE CHANGE POINT 1-2 READ | ○ | ||
0E | RATE CHANGE POINT 2-3 WRITE | ○ | ||
0F | RATE CHANGE POINT 2-3 READ | ○ | ||
10 | SLOW DOWN/REAR PULSE WRITE | ○ | ||
11 | SLOW DOWN/REAR PULSE READ | ○ | ||
12 | NOW SPEED DATA READ | ○ | ||
13 | DRIVE PULSE COUNTER READ | ○ | ||
14 | PRESET PULSE DATA OVERRIDE | ○ | ||
15 | PRESET PULSE DATA READ | ○ | ||
16 | DEVIATION DATA READ | ○ | ||
17 | NO OPERATION | |||
18 | INPOSITION WAIT MODE SET | |||
19 | INPOSITION WAIT MODE RESET | |||
1A | ALARM STOP ENABLE MODE SET | |||
1B | ALARM STOP ENABLE MODE RESET | |||
1C | INTERRUPT OUT ENABLE MODE SET | |||
1D | INTERRUPT OUT ENABLE MODE RESET | |||
1E | SLOW DOWN STOP | |||
1F | EMERGENCY STOP | |||
20 | + PRESET PULSE DRIVE | ○ | ○ | |
21 | - PRESET PULSE DRIVE | ○ | ○ | |
22 | + CONTINUOUS DRIVE | ○ | ||
23 | - CONTINUOUS DRIVE | ○ | ||
24 | + SIGNAL SEARCH-1 DRIVE | ○ | ||
25 | - SIGNAL SEARCH-1 DRIVE | ○ | ||
26 | + SIGNAL SEARCH-2 DRIVE | ○ | ||
27 | - SIGNAL SEARCH-2 DRIVE | ○ | ||
28 | INTERNAL COUNTER WRITE | ○ | ||
29 | INTERNAL COUNTER READ | ○ | ||
2A | INTERNAL COMPARATE DATA WRITE | ○ | ||
2B | INTERNAL COMPARATE DATA READ | ○ | ||
2C | EXTERNAL COUNTER WRITE | ○ | ||
2D | EXTERNAL COUNTER READ | ○ | ||
2E | EXTERNAL COMPARATE DATA WRITE | ○ | ||
2F | EXTERNAL COMPARATE DATA READ | ○ | ||
他 | 実行禁止 |
割り込み発生機能
ボード内に用意された、4個のGAL16V8Bエリアに、ユーザアプリケーションに従いプログラミングされたGAL16V8Bを実装することにより、割り込み要求信号を発生させることができます。
尚、出荷時はICソケットのみ実装されています。
【回路構成】
【各信号の説明】
・RINT-n
各軸からの、ドライブ終了割り込み信号。
・ECG-n,ECL-n
各軸からの、外部アドレスコンパレート結果信号。
・ICG-n,ICL-n
各軸からの、内部アドレスコンパレート結果信号。
・VECT-n
各軸における、ドライブ方向信号。
L:CW(正)方向 H:CCW(負)方向
・IRC1-n,IRC2-n
各軸のUNIVERSAL SIGNAL WRITE PORTにより、ON/OFFが可能な、割り込み制御信号。
・INTR-n
GAL16V8Bにより作成された、各軸毎の割り込み信号。
・INTREQ
各軸からの割り込み要求信号を論理和したもの。
■割り込み信号の選択
ボード内ジャンパにより、本ボードより発生する割り込み要求信号を選択することができます。第1軸から第4軸までの割り込み要求信号の論理和であり、どの軸からの割り込み要求信号であるかは、各軸のUNIVERSAL
SIGNAL READ PORT内のD7ビットにより確認することができます。本ボードにより発生する割り込み要求信号は、74LS20を使用した、アクティブハイ信号です。従って、ボード間でのワイヤードオアはできません。
ヘッダコネクタ及び入出力回路
■CNIピン配列(ヒロセ FX2B-60P-1.27DS または相当品)
入出力回路
外部機器との接続
エンコーダーとの接続
リミット、原点信号との接続
入出力信号タイミング
*2 最初に出力される周波数の周期をTとした場合
Tdtp = 305ns+(T÷2) が目安となります。
*3 UP/DOWN入力時のものです。
*4 2相信号入力時のものです。
*5 2相信号入力時のものです。
*6 差動信号入力時のものです。
*7 オープンコレクタ信号入力時のものです
製品構成
1. | aISA-M39本体 | 1台 |
2. | 取扱説明書 | 1冊 |
3. | 3.5"FD(1.44MB) | 1セット |
4. | コネクタ付ケーブル(1m) | 1本 |
5. | お客様登録カード/保証書 | 1枚 |