トップページ > CPI-ZDX32
TOPICS
概要
| CPI-ZDシリーズはPCに絶縁デジタル入出力機能を拡張するユニットです。 制御インターフェースは、USB(有線)とZigBee(無線)のふたつの方式に対応しています。 ウォッチドッグ・入出力フィルタ・トリガ監視機能付きの高機能型ですから、 各種実験装置から製造ラインへの組込等、産業用高信頼性高機能型デジタル入出力としてご利用いただけます。 必要な入出力点数、入力形式に応じて5種類のモデルからお選びいただけます。 |
|---|
特長
| USB/ZigBeeデュアルインターフェース採用 | 制御インターフェースは、USBとZigBee(*1)の2つの方式に対応しており、使用環境に応じて選択可能。 |
| USB(有線)インターフェース動作時は… | ・1台のPCで最大16台(*2)のユニとを制御可能。 ・弊社CPI-UDシリーズと互換動作。 |
| ZigBeeインターフェース動作時は…(*1) |
・1台のPCで最大64台のユニットを制御可能。 ・ホストPCと制御ユニットの接続ケーブルが不要であるため、設置場所の自由度アップに貢献。 ・ルータ(中継)機能を内蔵しているために、複数台使用により距離的限界や電波干渉による信号の減衰、損失を補うことが可能。 ・各制御ユニット自律的に通信経路などを設定するため、システムの導入が容易。 ・あるユニットが故障して通信経路が途切れても自動的に別の経路での動作が可能。 ・外部アンテナを搭載しているため、安定動作が可能。 |
| フォトカプラにより入出力部が絶縁 | 信号入力回路と制御回路が電気的に絶縁されるため、接地電位差、サージ電位などの影響を受けにくく、システムの信頼が向上。 |
| 入力フィルタ機能(*3) | 入力ポートのノイズやチャタリングを除去するためのフィルタリングが可能。 |
| トリガ機能(*3) | 入力ポートの状態が予め設定した条件と一致した時に、ホストPCに対し通知可能。トリガ条件は3種類のトリガモードやビットマスク機能により多彩な条件設定が可能。 |
| 入力ポート各チャンネル独立(*3) | 入力ポートにはコモンが無く、1点単位で独立しているため、1点ごとに異なる仕様で使用可能。 |
| ウォッチドッグ機能(*4) | 出力ポートに対しウォッチドッグ機能を設定することが可能。この機能により何らかのトラブルによりホストPCからの通信が停止し、制御不能となった場合でも、自動的に出力値を安全なレベルに切り替えることが可能。 |
| *1 | バスパワードハブでは動作いたしません。ハブを使用する場合はセルフパワードハブをご使用ください。 |
|---|---|
| *2 | PC側には16台分のUSBポートが必要です。 |
| *3 | CPI-ZD132,CPI-ZD132X,CPI-ZD232, CPI-ZD232/Xで対応します。 |
| *4 | CPI-ZD132,CPI-ZD132X,CPI-ZD332で対応します。 |
仕様
| 入力部 | 入力点数 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 入力方式 | 絶縁入力 | 無極性入力 | 絶縁入力 | 無極性入力 | ||
| 入力電圧 | ||||||
| 入力電流 | ||||||
| 入力コモン点数 | (チャンネル独立) | (チャンネル独立) | (チャンネル独立) | (チャンネル独立) | ||
| 入力応答時間*5 | Toff:100μS(TYP) | Toff:100μS(TYP) | Toff:100μS(TYP) | Toff:100μS(TYP) | ||
| 出力部 | 出力点数 | |||||
| 出力方式 | Nch-MOS FET出力 | |||||
| 出力耐圧 | ||||||
| 出力電流 | (@25℃以下) 70mA/1点(@50℃) | (@25℃以下) 70mA/1点(@50℃) | (@25℃以下) 70mA/1点(@50℃) | |||
| 出力コモン点数 | ||||||
| 出力応答時間*5 | Toff:200μS(TYP) | Toff:200μS(TYP) | Toff:200μS(TYP) | |||
| ZigBee部 | 規格 | |||||
| 周波数帯域 | ||||||
| 通信速度 | ||||||
| 送信出力 | ||||||
| 到達距離 | ||||||
| 論理デバイスタイプ | ||||||
| 接続台数 | ||||||
| USB部 | バス仕様 | |||||
| 電源タイプ | ||||||
| 接続台数 | ||||||
| 供給方法 | ||||||
| 消費電流 | ||||||
| 共通部 | 入出力コネクタ | |||||
| 絶縁耐圧 | ||||||
| 動作温度範囲 | ||||||
| 保存温度範囲 | ||||||
| 外形寸法 | ||||||
| 重量 | ||||||
| *5 | フォトカプラの応答速度です |
|---|---|
| *6 | フォトカプラ+FETの応答速度です。 |
| *7 | バスパワードハブでは動作いたしません。ハブを使用する場合は、セルフパワードハブをご使用ください。 |
| 対応OS | Windows XP / Windows Vista / Windows 7 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| ソフトウェア構成 | 専用ドライバ/専用API/サンプルプログラムソース/動作確認用プログラム/ヘルプファイル | ||||
| API対応言語 | Visual C++6.0 Visual Basic6.0*/Visual Studio 2008(VC++, VB, C#)*/Delphi*/DASYLab11J*/LabVIEW*/ | ||||
| API機能 | 初期化/入出力方向設定/出力値設定/入力値設定/フィルタ条件設定/トリガ条件設定/ウォッチドッグタイマ設定 | ||||
| フィルタ機能 | サンプリング周期設定(1260μS/2520μS/5040μS/10080μS/20160μS) サンプリング回数(0~255回:0で一致判定無し) | ||||
| トリガ機能 | トリガモード設定(ALT: 値変化/AND:全体一致/OR:部分一致) ビットマスク指定 | ||||
| ウォッチドッグタイマ設定 | 起動期間設定 (126mS/252mS/504mS/1008mS/2016mS/禁止) | ||||
*お問い合わせください。
製品構成
| 品目 | 数量 |
|---|---|
| ユニット本体 | 1 |
| USBケーブル(A-Bタイプ、全長約1.5m、シールド付) | 1 |
| DIOケーブルは別売となります。 サポートソフトウェア、マニュアルは付属いたしませんので、弊社ホームページからダウンロードしていただきます。 | |
製品型番一覧
| 型番 | 説明 |
|---|---|
| CPI-ZD132 | 入力16点(有極性タイプ)/出力16点絶縁型デジタルユニット |
| CPI-ZD132/X | 入力16点(無極性タイプ)/出力16点絶縁型デジタルユニット |
| CPI-ZD232 | 入力32点(有極性タイプ)/出力16点絶縁型デジタルユニット |
| CPI-ZD232/X | 入力32点(無極性タイプ)/出力16点絶縁型デジタルユニット |
| CPI-ZD332 | 出力32点絶縁型デジタルユニット |
オプション
1.27ピッチヘッダタイプ ヒロセ電機 FX2Bシリーズ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
MIL規格ヘッダタイプ ヒロセ電機HIF3Bシリーズ | |||||
ダウンロード

| サイズ | ダウンロード | サイズ | ダウンロード | サイズ | ダウンロード | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| カタログ | 859KB | ![]() |
||||
| マニュアル (ZigBeeモード) |
2.09MB | ![]() |
1.84MB | ![]() |
1.91MB | ![]() |
| マニュアル (USBモード) |
1.89MB | ![]() |
1.82MB | ![]() |
1.69MB | ![]() |
| サポートソフトウェア | 17.53M | ![]() |
||||


