テクニカルQ&A |
■AXP-PI01 パラレル入出力I/Oカード |
Question |
---|
Q1. | サンプルプログラム等よりポートにアクセスする際には、直接アドレス指定はできるのでしょうか。 |
Q2. | ドライバを組み込まなければアクセスできないとすると、ドライバ(イネーブラ)のメモリ常駐量はどれぐらいでしょうか。 |
Q3. | ライブラリは、どの程度のサイズでしょうか。 |
Answer |
---|
A1. サンプルプログラム等よりポートにアクセスする際には、直接アドレス指定はできるのでしょうか。 直接アドレス指定はできません。ポートごと(8bit単位)の指定しかできません A2. ドライバを組み込まなければアクセスできないとすると、ドライバ(イネーブラ)のメモリ常駐量はどれぐらいでしょうか。 ただし、PCカード用デバイスドライバ(AXP-PI01やモデム、SCSIカード等のPCカードを動かすためには必ず必要なもの)は、組み込む必要があります。 A3. ライブラリは、どの程度のサイズでしょうか。 26kBytesから30kBytes位です。 |
テクニカルQ&A |
■AXP-PI02 パラレル入出力I/Oカード |
Question |
---|
Answer |
---|
A1. AXP-PI02はどんな製品ですか。 AXP-PI02は、PCカード(PC Card Standard ,PCMCIA 2.1/JEIDA 4.2およびPCMACIA 2.01/ JEIDA 4.1)に準拠したパラレルI/O PCカードです。 A2. 対応OSについて。 Windows95/98/Me/2000/XPで利用可能です。 A3. 欠番 A4. 16ビットを同時に出力できるのでしょうか。 16ビット入出力モードは設定できません。8ビット単位で入出力を行う事になります。 A5. Windows95/98/Me/2000/XPで動作するとなっていますが、開発環境は何が使えますか。 Visual C++、Visual Basic、Delphiなどのビジュアル環境でアプリケーションを開発する事が出来ます。 A6. ホームページよりダウンロードした、ドライバーにカードチェックプログラムが付属していますが、うまく動作しません。
A7. MS-DOS上で入出力がうまく出来ません。
A8. 英語版のWindowsでも動作できますか? AXP-PI02のドライバー自体は、言語に関係ありません。 A9. ファイル上にあるデータ群を外部機器のメモリに書き込むという作業をさせたいと思っています。このような作業をさせる事はできますか? 例えばAポート(8bit)を用いてデータを出す際、Cポートで制御信号(ライト信号等)を入出力しそれに合わせてAポートから出すなど。AXP-PI02の内部構造は、LSI 8255の先にバッファICを設置しているので、ポート(8bit)単位の入出力どちらかの動作なら可能ですが、1ポートの中で入力と出力が混在するような動作をさせることができません。 A10. 複数枚を同時に使う方法につい教えて下さい。 イニシャライズ、およびポートのアクセス方法を具体的に教えて下さい。Visual Basic 6を用いる場合について解説します。 A11. readme.txtに書かれた通りドライバーをインストールしましたが、「Run time error '48' File not found AXPPCC.DLL」と表示されました。しかしAXPCC.DLLはどこにもありません。 このメッセージが表示される原因として、アプリケーションがドライバVer.1.xx向けに作られている事が考えられます。 A12. 出力される転送スピードを知りたい。 AXP-PI02のデータ出力速度はドライバの応答速度とほぼ同一です。従って、使用するPCの性能に全面的に依存します。 A13. PA1〜7やPB1〜7のいずれか1bitだけを出力設定にすることは可能ですか? 入出力の設定はポート単位(8bit)となりますので、bit毎に切り替えることはできません。 |