| ●aPCI−8000EVK コンパクトPCI評価キット |
![]() |
| ■ 概要 「aPCI−8000EVK」は、CompactPCIの普及を促進し、その良さをいち早く体験していただくための、CompactPCI評価キットです。 オールインワンのシングルボードコンピュータ、ユニバーサル機能を持ったPIOボード、電源付きのシステムケースをベースにキーボード、マウス、CD−ROMドライブなどをすべてセットしました。 CPUは、Intel MMX Pentium166MHz、メモリは32MB搭載済なので制御用のターゲットシステムとしてだけでなく、セルフ開発環境としても十分な性能を持っています。 |
| 型番 | 品名 |
| aPCI-8000EVK1 | コンパクトPCI評価キットWindows95インストールモデル |
| aPCI-8000EVK2 | コンパクトPCI評価キットWindows98インストールモデル |
| aPCI-8000EVK3 | コンパクトPCI評価キットWindowsNT4.0インストールモデル |
| 仕様 | |
| シングルボードコンピュータ aPCI-8004 | |
CPU |
Intel MMXテクノロジーPentium 166MHz |
チップセット |
SiS 5598 Pentium PCI チップセット |
VGA |
SiS 5598 チップセットに内蔵。VRAMは最大4MBまで割り当て可能 (UMAテクノロジーにより、本体メモリより割り当て)。 |
| SVGA(最大解像度)1280×1024、65536色表示 | |
| SVGA(最高表示色)1024×768、16万色表示 | |
| BIOS | Award BIOS (PC97サポート) |
| システムメモリ | 32MB SDRAM |
| キャッシュメモリ | 256KB |
| I/O | 9 pin RS-232 × 2(RS‐422/485はオプション) |
| 25 pinパラレルポート(EPP/ECP) × 1 | |
| E-IDE × 1 (UltraDMA/33対応) | |
| FDD × 1 PS-2 キーボード/マウス × 1 | |
| 10 Base-T × 1 USB× 2 | |
| パラレルI/Oボード aPCI-8102 | |
| 入出力チャンネル数 | 8bit× 4 計32ビット |
| 入出力信号レベル | TTLレベル |
| 入出力コネクタ | D-SUB37Pin |
| システムケース aPCI-8948 | |
| バックプレーンスロット数 | 8(システムスロット1+ペリフェラルスロット7) |
| ファン | DCファン3種 |
| AC電源電圧 | 100V |
| 供給電源 | +5V20A・+12V4A・-12V2A <+3.3の給電なし。V(I/O)は+5V固定> |
| システムスロット位置 | 右 |
| 外形寸法(mm) | 480(W)×177(H) ×299(D) |
| セット内容 | |
| シングルボードコンピュータ(aPCI-8004) | CD-ROMドライブ |
| パラレルI/Oボード(aPCI-8102) | PS/2 Keyboard |
| システムケース(aPCI-8948) | PS/2 Mouse |
| aPCI-8102ボードチェッカー | ケーブル一式 |
| OS 下記参照* | |
| *型番 | |
| aPCI-8000EVK1 | Windows95日本語OSR 2.5 |
| aPCI-8000EVK2 | Windows98版 |
| aPCI-8000EVK3 | WindowsNT4.0版 |
| テクニカル ガイド |
マニュアル |
| - | (153KB) |